東京・新宿東口の新宿区役所と紀伊國屋書店との間に、
広州市場(こうしゅういちば)新宿東口店があります。
今年2月に初めて入ったときに気に入ったので、その後なんどかここで食べています。1階の、店の入口に近いところから奥に向かって厨房が伸び、奥の方にカウンターが5席ほど、地下1階にテーブル席が30席ほどあります。
国産ネギと豚肉がぎっしり詰まったワンタンが自慢の店です。
ランチタイムは11時から17時まで、マル得ランチセットが8種類あります。そのうちのひとつ、広州雲吞麺+ご飯もの1品、880円(税込み950円)がお薦めです。
広州雲吞麺は、塩と醤油からお好みのスープが選べ、大きめのワンタンが10個も入っています。このワンタンがとても美味しいのです。初めて入ったときに店員さんが、この店での正しいワンタンの食べ方を教えてくれました。ワンタンをレンゲですくって、いろいろなタレをつけて楽しむのが正式な食べ方だそうです。
ご飯ものは、煮豚飯(にぶためし)、高菜飯(たかなめし)、魯肉飯(るうろうはん、煮豚と高菜ご飯)の中からひとつ選べます。このランチセットは、美味しいのですが、かなりボリュームがあります。
満席で通路に5~6人並んでいるときもありますが、10分もすればテーブルに案内してもらえます。最寄り駅は新宿三丁目、営業時間は11~23時です。
時々TVでも紹介されています。今年は、
フジテレビ「めざましどようび」で紹介され、昨年も、
TBS「王様のブランチ」で紹介されました。
※写真は、マル得ランチセット「広州雲吞麺+ご飯もの1品」です。
2017.05.18
