宇都宮は餃子の町で、JR宇都宮駅周辺にはたくさんの餃子の店があります。
「健太餃子」もそのひとつで、JR宇都宮駅西口に5店舗、東口に3店舗、駅構内に1店舗、駅に隣接したパセオという駅ビルに1店舗、東武宇都宮駅に1店舗と、宇都宮だけで11店舗と多店舗展開しています。
これだけ餃子の店の多い宇都宮に30年ぐらい住んでいるのに、私は宇都宮で餃子を食べに餃子の店に入ったことがありません。
別に餃子が嫌いなわけでもなく、信念をもって食べないのでもなく、ただ単に食べる気がしないのです。
ラーメンを食べに餃子の店に入ることはよくあります。しかし、餃子は注文しません。
ちょうど昼ご飯時にJR宇都宮駅の近くにいましたので、
西口駅前のチサンホテルの横にある「健太餃子・宇都宮餃子館・西口駅前2号店」に入りました。
店内に足を踏み入れると、壁一面に貼られた芸能人の色紙が目に飛び込んできます。この店にやってきた芸能人に書いてもらったものだと思います。色紙とともに店内で撮影したご機嫌な松方弘樹の写真も貼られていました。
ここのランチには「餃子12種食べくらべランチ」や「健太Wランチ」など8種類あり、また、餃子の単品も、「スタミナ健太餃子」、「蒸し海老餃子」や「激辛餃子」など15種類ぐらいあります。
このように餃子が中心の店です。
しかし、私は「昔風支那そば」を注文しました。ここのラーメンは割と美味しいのです。
私がラーメンだけを注文すると、たいがい店員は怪訝そうな表情をします。顔に「それだけ?餃子は?」と書いています。
本当にバカバカしいことなのですが、そのように宇都宮では餃子を食べないという習慣を貫いてきました。
※画像は「昔風支那そば」です。
2017.08.24
